新嘗祭
毎年十一月二十三日は新嘗祭
現在では「勤労感謝の日」となり国民の休日となっていますが、
古事記の時代から継承される、宮中の恒例祭の中でも最も重要な祭儀です
その年の新穀をお供えし、一年の実りへの感謝とともに国家国民の安寧をお祈りします
伊勢神宮 祈年祭・新嘗祭
————
新嘗祭の行われる11月後半は、旧暦でいう1年で最も日の光が弱まる「冬至」に近い日取り。
そして新嘗祭が行われる午後10時という時間は、“もっとも太陽の衰える時刻”です。
天皇の皇祖神である天照大神は太陽神です。
冬に向かって太陽神の力が弱まる時期に行われる新嘗祭で、神様に新穀を捧げ、自身も同じ食べ物を食することで神様のお力を戴き、天皇としての霊性を更新する儀式であるとも解釈されています。
ー 小野照崎神社 ー サイトより抜粋
————
私たちの農園も
恵みに感謝し来年の豊作を祈願しました
Have fun 農Life and Slow Life ♡